Google Search Consoleの所有権の確認をするのにDNSのTXTレコードを使用する方法です。この記事ではお名前.comでネームサーバーとして設定してるVultrでの設定方法を紹介します。 Google S […]
開発
NPMパッケージをGithubからインストールする方法
NPMパッケージはGithubのリポジトリから直接インストールできます。なお、非公開リポジトリからインストールしようとすると、ブラウザが起動し認証を求められます。 HTTPSのクローンURLからインストールする場合 注. […]
独自のNPMパッケージを作成する方法
プロジェクトフォルダを作成します。 $ mkdir your-package $ cd your-package package.jsonを作成します。 $ npm init あとは、index.js等を作成し、コードを […]
【CSS】16進数3桁と10進数RGBの色値の対応早見表
CSSにおいて色を指示するときによく使われる、16進数3桁と10進数RGBの数値の対応を表にしてみます。 RGBのB(青)のみに着目しています。R(赤)とG(緑)も同様です。 16進数3桁 16進数6桁 10進数RGB […]
【VSCode】PHPのメソッド一覧を表示する方法です
コードの行数が増えてくると、メソッドを探すときのスクロールが大変になってきます。 この記事では、Visual Studio CodeでPHPのメソッド一覧を表示して、任意のメソッドまで一気にジャンプする方法を紹介します。 […]
Youtube: APIを使って詳細な検索結果を取得する
Youtubeの標準の検索機能ではなく、APIを使った詳細な検索結果を得る方法を紹介します。 YoutubeにはFILTERという検索結果を絞り込む機能が標準で備わっているのですが、この機能はおおよそしか機能しません […]
VagrantとVirtualBoxの仮想マシンデータを外付けドライブに移動する方法
Vagrant+VirtualBoxの仮想マシンデータが100GB近くになり、ストレージを著しく圧迫してきたので、データを外付けドライブに退避しました。以下、移動方法です。 1. 環境 外付けドライブ: SanDisk […]
Express − ミドルウェアを使用する
ミドルウェアはリクエストの際に実行される処理です。通常のルートとは別に、すべてのリクエストで呼びたい共通の処理などを定義します。ミドルウェアでは必ずnext()、またはrenderを呼ぶ必要があります。もしいずれも無いと […]
公開鍵をサーバーのauthorized_keysに追加する
ローカルにある公開鍵をサーバーのauthorized_keysに追加する方法です。 場所 ローカルの公開鍵: ~/.ssh/id_rsa.pub 方法 SSHでサーバーに接続して、catで追加します。 $ cat ~/. […]
SSH接続 WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! が表示されたら
SSH接続時に、次のような WARNING メッセージが発生したあとにSFTP接続ができなくなりました。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ […]
既存のプロジェクトをGitで管理する
既存のプロジェクトをGitで管理する方法です。 この記事では、リモートリポジトリ等は使わず、単純にプロジェクトフォルダ内にリポジトリを作って管理しています。 環境 Mac Git 手順 1. リポジトリを作成する 既存の […]
Ruby Tempfileの使い方
Rubyで一時的なファイルが使いたいときはTempfileライブラリが使えます。画像をダウンロードして一時的にファイルとして保存したい場合などに便利です。使い方をメモします。 リファレンスはhttps://docs.ru […]
Ruby FileとIOの使い方
RubyのFileとIOを使うと、ファイルを読み書きできます。使い方の備忘録です。 公式リファレンス File: https://docs.ruby-lang.org/ja/2.3.0/class/File.html I […]
Ruby OpenURIの使い方
RubyのOpenURIを使うとhttpやftpでネットワーク上のリソースを取得することができます。 リファレンスはこちらです。module OpenURI。 基本的な使い方 はじめにopen-uriを読み込みます。 […]
Ruby 配列をランダムに入れ替える
Rubyで配列をランダムに入れ替えるにはshuffleを使います。 シャッフルして保存する 配列に対してshuffle!を使います。 array = [1,2,3,4,5,6] array.shuffle! p arra […]
Ruby eachループの回数を指定する
Rubyでeachを回数を指定して回したかったので方法を調べてみました。 方法 配列に対してfirstで回数を指定してからeachで回します。 配列.first(回数).each do |t| 処理 end 例 配列のは […]