Rubyで別のRubyファイルを相対パスで読み込むには、require_relativeを使います。 例えば自分で作ったmy_ruby.rbがカレントディレクトリにあるなら、次のような感じです。 require_rela […]
Ruby 引数をハッシュで渡す
Rubyのメソッドに引数を渡す時に、ハッシュで値を渡すにはどうしたらいいのか調べてみました。 結論 メソッドの引数をキーワード引数で定義します。次のような感じです。 def something( arg1:, arg2: […]
Rails 変数の用法をコメントする
Railsアプリケーションを組んでいると変数の扱い方が分からなくなることがあります。 例えば次のような感じです。 この変数のクラスは何だっけ? この変数の初期値は何だっけ? この変数を初期化するにはどうしたらいいんだっけ […]
Rails `relation_class_for’: undefined method `relation_delegate_class’ for Sample:Module (NoMethodError) が解決できないとき
Railsでhas_many関連付けを使っているときに、次のエラーが発生して、はまったのでメモです。 `relation_class_for’: undefined method `relation_delegate_c […]
Rails CarrierWaveで画像をリサイズする
RailsでCarrierWaveを使い、画像をリサイズする方法です。OSはUbuntu Server 16.04です。 概要 リサイズにはImagemagickと、MiniMagickかRMagickが必要です。公式で […]
Rails MiniMagickの使い方
Railsで画像処理したいときはMiniMagickが使えます。MiniMagickはImageMagickのラッパーです。 リファレンスはhttps://github.com/minimagick/minimagick […]
Ruby Tempfileの使い方
Rubyで一時的なファイルが使いたいときはTempfileライブラリが使えます。画像をダウンロードして一時的にファイルとして保存したい場合などに便利です。使い方をメモします。 リファレンスはhttps://docs.ru […]
Ruby FileとIOの使い方
RubyのFileとIOを使うと、ファイルを読み書きできます。使い方の備忘録です。 公式リファレンス File: https://docs.ruby-lang.org/ja/2.3.0/class/File.html I […]
Ruby OpenURIの使い方
RubyのOpenURIを使うとhttpやftpでネットワーク上のリソースを取得することができます。 リファレンスはこちらです。module OpenURI。 基本的な使い方 はじめにopen-uriを読み込みます。 […]
Ruby ローカル変数の一覧を表示する
Rubyにて現在のスコープで定義されているローカル変数名の一覧を表示するには、local_variablesを使います。 使用例 message = “hello world!” p local_variables =& […]
Ruby グローバル変数の一覧を表示する方法
Rubyでグローバル変数の一覧を表示するには、global_variablesを使います。 使用例 Railsプロジェクトで実行してみました。 p global_variables => [:$trace, :$& […]
Rails CarrierWaveのファイル名を変更する方法
RailsのCarrierWaveのファイル名は、デフォルトでは元々のファイル名が使われます。 これを好きな名前に変えるには、filenameメソッドにネーミングルールを定義します。 Case1. 固定ファイル名にする […]
Rails ダウンロードした画像をCarrierWaveで保存する
RailsにCarrierWaveを導入して、ダウンロードした画像を保存する方法です。 概要 保存のながれ ネット上の画像 → CarrierWaveでダウンロードしてファイルとして保存します。 表示のながれ Carri […]
Ruby ランダムな値を生成する
Rubyでランダムな値を生成するにはrandを使います。 例 0〜9の整数を得たいときは次のようにします。 rand(10) => 6 実数を得たいときはRandom.randを使います。 Random.rand( […]
Vagrant メモリ割り当てを増やす
Vagrantのメモリ割り当てを増やすにはconfig.vm.providerのmemory値を変更します。 例えば、メモリ割り当てを2048Mバイトにしたい場合は、vagrantfileを開き、次のようにします。 co […]
Ruby 配列をランダムに入れ替える
Rubyで配列をランダムに入れ替えるにはshuffleを使います。 シャッフルして保存する 配列に対してshuffle!を使います。 array = [1,2,3,4,5,6] array.shuffle! p arra […]